東京御廟 町屋光明寺

コラム

令和五年 年末総供養会 報恩講《ご案内》

町屋光明寺 令和五年 年末総供養会 報恩講 《 ご案内》

12月10日(日)町屋光明寺本堂において
令和五年町屋光明寺 年末総供養会 報恩講を厳修いたします。

合掌

令和5年 年末総供養会 報恩講 ご案内
 

ライブ配信のご案内

令和5年 12月10日(日)午前10時30分より、町屋光明寺本堂から法要の様子をYoutubeライブ配信(インターネット配信)いたします。
ご自宅等にてご視聴いただくことが出来ます。同じ時間に共にお念仏を称えて頂ければ幸いです。

合掌


視聴可能期間:12/10  10:30〜 7日間(予定)

●動画が正常に視聴できない、あるいは視聴することにより何らかの損害が生じた場合、光明寺は一切責任を負いません。
●インターネット回線の状況やYouTube社のサーバー負荷、その他視聴者側のパソコン環境等により、映像や音声が途切れる又は停止するなど正常に視聴できないことがあります。
●動画再生や視聴には大量のデータ(パケット)通信を行うため、携帯・通信キャリア各社にて通信料が発生します。
 データ通信量が一定の基準に達した時点で通信会社での通信速度制限が行われることがあります。
 スマートフォンやタブレットでご視聴の場合は、Wi-Fi 環境でのご利用を推奨します。
 なお、発生したデータ通信費用について光明寺は一切の責任を負いかねます。予めご了承ください。
●動画視聴中の画面に表示される企業広告等は、光明寺と関係ありませんので、広告によるいかなる理由での損害についても光明寺は一切責任を負いません。

町屋光明寺 令和五年 年末総供養会 報恩講 [概要]

日 時: 12月 10日(日)
お布施: お読み上げ供養 一故人様 1万円  浄納供養 一故人様 5千円

お申込み方法

  • 1.お申込書兼ご供養紙をダウンロードし、印刷してご記入または、入力して作成してください。

  お申込書兼ご供養紙 (PDF)

  お申込書兼ご供養紙 (Word)

  記入方法

  • 2.お申込書兼ご供養紙を11月27日(月)までにお送りください。


郵送の場合:
 〒116-0002
 東京都荒川区荒川7-5-8 東京御廟本館
 ※ 東京御廟本館までの郵送料はお客様のご負担となります。
 

メールの場合:
 info@tokyogobyo.jpへお申込書兼ご供養紙を添付して送信してください。

 

  • 3.お布施を12月7日までにお振込みください。

 振込先(PDF)

  • その他

   お申込書兼ご供養紙の郵送も承ります。お気軽にお申しつけください。

お問合せ

ご不明な点は下記までお問合せください。
町屋光明寺 東京御廟  03-5810-5050
[受付時間:10:00~17:00]

月別アーカイブ

カテゴリー

最近の投稿