-
5F
本堂
広々とした本堂には、鎌倉初期に活躍した名匠運慶の第17代の子孫、大仏師康運作の阿弥陀如来立像をご本尊としてご安置。朝夕にお経が唱えられます。法要以外にも各種催しなどにご利用いただけます。
-
4F大乗殿
パーティションで「一の間」「二の間」「三の間」と区切ることができ、20人から大人数まで大小さまざまな法要や葬儀、また法要後の会食、各種セミナーなどにも使用できる多目的ホールとして設置しました。
-
3F打合せスペース
明るくゆったりとしたスペースで、ご説明・ご契約のお打ち合わせをしていただけます。
-
2F参拝所 おおうみ
計9カ所の参拝ブースのタッチパネルに会員カードをかざすと、ご遺骨を収骨した墓碑が自動的に現れます。東海林ユキエ画伯が描いた壁画が優しい雰囲気を漂わせ、ゆっくりと故人を偲ぶことができます。
-
ファミリータイプ「はくたい」
パーソナルタイプ「ともしび」
-
1F
久恩殿 /
ギャラリー最大収容人数60人の多目的ホールです。大切な方との最期のお別れをするのにふさわしい、落ち着いた葬儀会場としてご使用いただくことも可能です。
東京御廟本館
町屋駅から徒歩3分。
先進技術を用いた安心価格の室内墓所。五百年の法統を受け継ぐ光明寺が直接管理・運営。
セキュリティも万全です。